今日、マジで腹が立ちました。
夜の9時ごろ、もう帰ろうと思ってレジに入ると長蛇の列。
(っても5.6人)
誰もレジをやらないみたいだったからいちごがやる事に。
2人ぐらいやったら小学生くらいの男の子が、
雪○の小さい珈琲牛乳を持ってレジにきたんです。
『ぴっ』っとスキャンしていちごは『94円です、袋に入れますか?』と聞いたら
男の子は『いらないです』といいました。
そしたら嫌なマネージャーが裏から帰ってきて
いきなり、その男の子の珈琲牛乳を袋に入れ始めたんです。
そしてそそくさと次のお客さんをレジに呼び人を押しのけてレジをやり始めたのです。
これにはほんとにぶち切れでした。
レジ変わるなら『レジ変わります』の一言くらい言えばいいのに。
レジに入れたくないんだったらレジに入らないでぐらい言えばいいじゃん。
張り紙でも張っとけばいいじゃん。
その、嫌みな態度ほんと腹が立ちます。
今度そんな事されたらまじで切れちゃいます。
人を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいです。
客の悪口を言うような人に店やらせていいんですか?
客のプライバシーも勝手に入るような人、店やらせていいんですか?
客に物をおごらせていいんですか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索